年始のご挨拶
+
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、 誠にありがとうございました。
本年も一層のサービス向上を目指し、 誠心誠意努めて参ります。
本年も昨年同様のご支援をどうぞ よろしくお願い申し上げます。
→経営者からのメッセージ
2019年1月7日
インターリンク株式会社 社員一同
年末年始休業に関するお知らせ
+
弊社の年末年始休業につきまして、以下のとおりご案内申し上げます。
期間中何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
仕事納め 平成30年12月28日(金) 13:00まで
年末年始休業 平成30年12月29日(土)~平成31年01月06日(日)
仕事始め 平成31年01月07日(月) 09:30から通常営業
ファミリーデーを開催しました
+

適切なワークライフバランスの推進を目指す取り組みの一環として 「ファミリーデー」を以下のとおり開催いたしました。
日時:2018年8月21日(火) 10時~13時
場所:市ヶ谷本社
社員のご家族の方に職場環境や仕事内容を理解していただくことや
コミュニケーションを増やすことなどを目的としています。
社員の席をまわり、簡単なクイズに答えてシールを集めるレクリエーションを行ないました。
今後も、インターリンクでは社員のご家族を招いてのイベントを開催していく予定です。
2018年夏のご挨拶申し上げます
+
猛暑が続いております。皆様のご健勝とご自愛をお祈り申し上げます。
弊社では例年、社内コンペにより、皆様への「夏のご挨拶」をご用意しております。
全社員による投票の結果、本年は”夏のあるある”をテーマに思わず頷いてしまうようなユニークな作品に決定致しました。
これからもお仕事を通じて、時に真面目に、時には遊びごころのあるクリエイティビティー魂を皆様にお届けしてまいります。
今後とも相変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
5月1日から9月30日までクールビズ期間に入ります
+
5月1日から9月30日まで弊社はクールビズ期間といたしますので、どうか遠慮なく軽装でお越しください。
なお、弊社の社員も軽装で勤務しております。
当社からご訪問させていただく場合も軽装になりますので、あらかじめご承知おきくださいますよう、お願い申し上げます。
年始のご挨拶
+
あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、 誠にありがとうございました。
本年も一層のサービス向上を目指し、 誠心誠意努めて参ります。
本年も昨年同様のご支援をどうぞ よろしくお願い申し上げます。
→経営者からのメッセージ
平成30年1月4日
インターリンク株式会社 社員一同
ファミリーデーを開催しました
+
適切なワークライフバランスの推進を目指す取り組みの一環として 「ファミリーデー」を以下のとおり開催いたしました。
日時:2017年8月23日(水) 10時~13時
場所:市ヶ谷本社
社員のご家族の方に職場環境や仕事内容を理解していただくことや
コミュニケーションを増やすことなどを目的とし、
社内見学をはじめ、お子様同士の名刺交換、お子様と社員での名刺交換を行ないました。
今後も、インターリンクでは社員のご家族を招いてのイベントを開催していく予定です。
渋谷街頭ビジョンで7月28日からCMを配信
+
この度、広報活動の一環で動画CMを放送いたします。
限られた短い時間の中で、採用をテーマにしたインパクトのある内容となっています。
また、ダンサーも音楽や動画の制作も全てインターリンク株式会社の社員が行なっております。
是非ご覧ください。
■放送期間
2017/7/28(金)~2017/9/21(木)
※隔週での放送となりますが、番組表の都合で一部変更となる場合もございます。
また、上記期間後もスケジュール次第で放送されることがございます。
■放送される街頭ビジョン
タワーレコードビジョン、ABCマートビジョン、KN渋谷2ビジョン、ヒューマックスパビリオンビジョン、
センタービルビジョン、アドアースビジョン、シグマビルビジョン
※動画はYoutubeからもご覧いただくことが可能です。
【CM】踊らずにはいられないほどエンジニアがいません
【CM】踊らずにはいられないほどエンジニアがいません(ロングバージョン)
※Youtube上で限定公開しているロングバージョンです。
当社創立記念日(2017年8月4日)休業のお知らせ
+
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、昨年から当社創立日である毎年8月4日を休業日とさせていただいております。
これに伴い、2017年8月4日(金)を休業とさせていただきます。
当日は全ての業務を休業とさせていただくため、皆様には何かとご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
武本 茂(前代表取締役会長)退任のご挨拶
+
「弊社代表取締役会長(創業者)の武本 茂は2017年6月1日付けで退任しました。
今後は顧問として、人材育成や社員の諸々の相談の場で活躍を期待しています。
武本 茂(前代表取締役会長)退任挨拶
このたび、代表取締役会長を退任することになりました。
今後は弊社のスタッフの良き相談相手となり、社業の発展に努めてまいります。
22年前(1995年)の創業時にお世話になりましたお客様、協力会社および協力スタッフの皆様、そして創業時から入社退社され、苦労しながらも大活躍された社員とご家族の皆様には大変お世話になり、あらためて感謝申し上げます。
そして、今日ご支援していただいておりますお客様とご協力いただいております外部の会社・スタッフの皆様には、引き続きご支援ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
弊社は22年前(1995年)の8月に創業し、最初は広告や販促の企画・制作が主な業務でした。インターネットという神風が吹いてきて、小予算でネット媒体の懸賞ページ(アタル)という販促ホームページを立ち上げ、事業のメインとすべく努力しました。
2、3年は鳴かず飛ばずでしたが、利用者データが集まり、ホームページマーケティングで、情報・通信の超大手企業などのホームページ制作を受注することができました。また、それにまつわる人材アウトソーシングやシステム開発などの依頼が来るようになり、今日に至っています。
今後は、社長就任以来最高売上を更新するなど安定した経営をみせている、私の二男、武本 淳(代表取締役社長、入社11年、社長6年)および経営陣が社業の発展に邁進してまいります。
どうか皆様のより一層のご支援とご指導を切にお願い申し上げます。
弊社代表取締役会長(創業者)の武本 茂が2017年6月1日付けで退任となり、 このたび、私、武本 淳は代表取締役社長として引き続き社業繁栄に努めて参ります。
これからを第二創業期と位置づけ、創業者である武本茂の意思と想いを胸に刻み、 継承すべき企業文化と、新しい事へ挑戦していくチャレンジ精神を融合させ 社員一同、手を取り合い更なる進化を遂げる所存です。
どうか皆様のより一層のご支援とご指導の程、 引き続き宜しくお願い申し上げます。
2017年6月吉日 代表取締役社長 武本 淳