Googleマップからダイレクトに来店へ集客とお問い合わせを生みだす
インターリンクのMEOサービス

Googleマップを即戦力の営業ツールに。
MEO(マップエンジン最適化)対策で
「集客できる店舗」を実現します。

今すぐお問い合わせ

MEOとは

MEOとは、Map Engine Optimizationの略称で、マップエンジン最適化を表します。Googleマップにおいて「地域×業種」や「地域×食べ物」などで検索された場合に上位表示を狙うことから「ローカルSEO」、「ローカル検索」とも呼ばれているオンライン集客施策です。「地域×業種」や「地域×食べ物」でGoogle検索した場合にも、1ページ目の上部に3位までのマップ検索結果が表示されるため、MEO対策はリアル店舗の運営に欠かせない手法となっています。

MEOは見込み客とのファーストコンタクト

これはGoogleが「検索ユーザーに有益である」と判断した情報を持つ店舗を、優先的に表示しているのが理由です。この特性を利用するのがMEOであり、適切かつ良質な情報を戦略的に発信施策を行って、マップエンジンに評価されることで検索上位を狙います。

しかし、上位表示させることはあくまで手段でしかありません。MEOの真の目的は、未来の顧客となりうる多くの検索ユーザーとオンラインで出会う接点をマップ内に作り出すことにあります。
ユーザーに届く的確な情報を掲載することで、まさに24時間働き続けてくれる営業ツールとなってくれるのです。

MEOとは MEOとは

インターリンクの
MEOサービス紹介

インターリンクでは、豊富なMEOのノウハウをバックボーンに店舗と地域の特徴に合わせた戦略をご提案いたします。
小規模事業から複数店舗を運営するグループ企業まで柔軟に対応する3つのサービスを中心に提供し、貴社のビジネスをスケールアップします。

サービス1 Googleビジネス
プロフィールの運用

Googleビジネスプロフィールの運用

MEOの基本となるのが「Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)」を運用するための初期登録です。
GoogleビジネスプロフィールはGoogleマップやGoogle検索で表示される店舗情報であり、いわばマップ上の名刺のようなもの。

Googleビジネスプロフィールの運用

とはいえ名刺と大きく異なるのは、所在地、営業時間といった基本情報はもちろん、検索ユーザーに響く店舗やメニューの写真の登録など多岐に渡る管理が必要なことです。
登録後は、新しいメニューやプランなどの追加、営業時間の変更、集客に大きく影響するクチコミへの対応などきめ細かな運用が重要となってきます。
Googleビジネスプロフィールの初期登録・管理はMEOのスタート地点。
インターリンクでは、随時アップデートされる検索アルゴリズムやルールにも適切に対応しながら、集客に繋がる施策・運用をいたします。

サービス2 日々の投稿、SNS運用、
クリエイティブ作成まで
トータルサポート

日々の投稿、SNS運用、クリエイティブ作成までトータルサポート

Googleビジネスプロフィールの押さえておくべき機能のひとつが、日々の情報をアップしていける投稿機能。インターリンクがご用意するプランでは、最もリーズナブルな「ライトプラン」でも、月8回の投稿の作成や運用の代行が可能です。

日々の投稿、SNS運用、クリエイティブ作成までトータルサポート

投稿では、エリアで検索されているキーワードを分析し、見込み客に効果的にアプローチ。さらに上位プランでは、Googleマップに加え、その他マップアプリや各種SNSなど30以上のチャネルにも同時に発信・運用することで、あらゆる角度から集客施策を行っていきます。いずれも専属ライターが投稿記事を作成いたします。
また長年ウェブ事業を展開し、広告制作にも携わってきたインターリンクでは、オフラインで効果を発揮するメニューやのぼりなどクリエイティブの作成も対応可能です。
オーナー様や従業員の皆様の大切な時間を、日々の準備、営業という店舗運営に集中させることができます。

サービス3 月次・週次レポートの
提供&月例ミーティング

月次・週次レポートの提供&月例ミーティング

どの施策が効果を上げ、どこを改善すればさらに集客が見込めるのか?長期的な視野で考えるべき対策を、MEOに精通した担当者が分析し、月次・週次レポートにまとめて提供いたします。

月次・週次レポートの提供&月例ミーティング

レポートでは、日々の施策の効果測定、地域・店舗・業種に最適なキーワード選定、検索ユーザーを惹きつけるタイムリーな施策などもご提案していきます。合わせて月1回のミーティングも設定し、数値の分析内容をお話の中で詳細にお伝えいたします。
施策に対する実際の現場での効果やご要望などがございましたら、お気軽にご相談ください。
集客を戦略的に考えることを起点に、来店前のお客様のニーズを把握し、来店・購買への道筋を体系的に分析して施策を繰り返すことで、新規顧客の増加やリピーター醸成までご支援いたします。

IT導入補助金がご利用できます

IT導入補助金2022を利用することで、ツール提供プラン(お客様で弊社ツール利用するプラン)が
年間最大50%オフでご利用いただけます。

経済産業省が推進するIT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者等のみなさまが、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。

自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

詳細は、IT導入補助金2022のホームページ(https://www.it-hojo.jp/first-one/)をご参照ください。

■補助金額
30万円~150万円
※年間費用の1/2となります。

補助金申請をご希望の事業者様には、申請完了まで弊社でサポートさせていただきます。申請対象になるかも含めて、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

事例

店舗事業の中で非常に競争の激しいカテゴリーが飲食業界。そんな飲食業界において、弊社のMEOサービスを導入いただき成果を上げた東京都内の沖縄料理店の事例を紹介いたします。
導入前は検索ユーザーからのアクションのうち、最も来店に影響すると考えられるルートの検索数は月31件。このアクション数を上げることを基本方針として、地域と店舗の特性を分析し、MEO対策とともに客層と相性の良いSNSでの発信などの施策を実施しました。
その結果、導入後10ヶ月たらずで検索ユーザーのアクション数は574件に増加。集客率は1851%UPを達成し、その後も堅調に数値を維持しています。

事例 事例

お問い合わせ

インターリンクのMEOサービスへのお問い合わせは、以下のフォームに必要事項をご入力いただきご送信ください。
プランの詳細やオプションについて紹介した資料をお送りいたします。
またサービス内容や導入後の実際の運用方法などのご相談も承っております。
お問い合わせいただいたのち、担当者が折り返しご連絡差し上げます。

ページトップへ